思考 妊活 ブログ

冷静に思考を見つめてみた。私の転換期。【Aさんの妊活体験記:思考編】

正直な話、黒い気持ちで渦巻く妊活

声を大にしては言えませんが、本音の部分について・・・。
妊活中って、正直、黒い感情や気持ちで支配されます

こんな気持ちや感情を抱いていて、私、大丈夫かな。母親になれるのかな・・・って思う程に、人の事を羨んだり妬んだり。
人って、自分に無いものを持っている人を羨ましく思いますよね。

これって、人間らしくて私はとても良い事だと思うんです。

妊活中は、人の妊娠が心から喜べなかったり・・・

妊活中は、人の妊娠が心から喜べなかったり。
妊婦さんを見るのも嫌なのが本心だったり。

数年前、ゾッとした事件をニュースで知りました。
不妊治療を頑張っていた女性が、妊婦さんを羨むあまりに妊婦さんを階段から突き落としたと。

犯罪ですし、あってはならない事件です。
身勝手すぎる事件ですよね。

不妊治療を頑張っていた女性は、赤ちゃんを強く願っていたのでしょう。
願う思いが強くて、妊婦さんを羨ましく思い、犯行に及んだのでしょうか。

私も、妊婦さんを視界に入れたくなくて、産婦人科近くの道は歩かないようにしたり、電車の優先座席付近には乗車をしないようにしたり
自分が、もし妊婦さんになれたらって思う夢の姿をしている女性が、なんだか遠い果てしなく遠い存在に思えて、自分には手に入らないように思えて悲しくなったりもしました。

ある時冷静に思考を見つめてみた。私の転換期。

子供の頃から、人一倍負けず嫌いだった私。
競争の場では、仲良しなお友達にもライバル心を剥き出しにし、負けた悔しさで次なる勝負を挑んだり。

自分に常に自信が無くて、弱いって思われたくなくて、大きな態度を取ったり強気に出たり。そんな子供でした。

大人になってからも本質の部分は変わらずで、だから妊活においても私より後に結婚をした友人に妊娠を先越されると、もう悔しくて悲しくて憤りを隠せませんでした。

 なんだか、誰かしらに妬みや羨む気持ちを抱いているのって疲れるなと、ある時ふと冷静に見つめてみたんです

自分に疲れていたというか。これって、立場が逆だった場合は、私も人に妬まれたら辛いに決まっていると。
こんな黒々とした気持ちいっぱいの私が、母親になれるのだろうかと。神様は授けて下さるのかと。

そう思うと、余計に辛くもなりました。
それは、結果が出せない苛立ちや憤りを誰かのせいにしたがっている自分が辛くてです。

自分の人生、自分次第なのになかなか妊娠に至らない結果を嘆いて、なんであの子より私なの!と比較してばかりで。

私も、いつかあんな風に大きなお腹を抱えて歩く日が来ると思わなくちゃ、今の日々は無駄になると反省しました。
絶対に私も、妊婦さんになってみせると。

そして今、妊活する側に立ってみて

実は、私も妊活中です。
二人目妊活と言いましょうか、二人を授かりたいなと思うようになり、妊活を始めた所です。
一人目の時のように金銭的にも時間的にも肉体的にも余裕は無く、通院は考えていません。

日々の生活の中で、できる範囲で妊活を楽しみながら進めたいと思っています。

一人目妊活中だった頃、二人目妊活中の方とSNS上で知り合いましたが、心から打ち解け合える事ができませんでした。
原因は、私にあります。相手と同じ妊活をしているようで、やっぱり気持ちが違う。

一人でもお子さんを授かったんだから、それでいいじゃないかと思っていました。
一人目妊活中の人からすれば、それが正直な思いだと思います。

その頃の自分の気持ちを鮮明に覚えているから、私は今後は妊活仲間を作るつもりはありません。
一人目と二人目の違いって、誰でもあると思います。

こうやって、その時その時の自分を取り巻く状況など違いはあれども、自分がどの立場に立つか分からないからこそ黒い感情だけで人と接するのは、良くはないなと振り返ります。
人間らしい黒い感情は、現状況を必死で頑張っているからこその証だと思います。

だから、私は黒い感情を抱く事は良い事だと思います。

しかし、それだけで人と関わるのは違うのではないかと。

一人目妊活中に、二人目妊活さんからの仲良くしましょうというメッセージは辛かったです。
その時の自分も必死、けれども二人目妊活中の今の自分も必死です。

自分もいつかは、相手側、向う岸と表現しますが向う岸に立つかもしれない。
黒い気持ちの隙間でも、少しでいいから向う岸に立つ自分として、思考を変えられたら妊活の幅も広がると思います。

Aさんの妊活体験ブログ

Aさんの詳細情報【30代前半の主婦、1児の母】:
27歳で結婚。
20代のうちに1人目を産み、30歳で2人目を産むという順調に妊娠する事を前提とした出産計画を描いていたものの中々子宝に恵まれず妊活開始。
仕事と通院と家事の両立の大変さを乗り越え、妊活歴トータル3年、内クリニック通院期間は1年2ヶ月という期間を乗り越えて今では1児の母になっています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


関連記事


2017年!妊活サプリメント人気ランキング


おすすめ記事


妊活芸能人・有名人

  1. 朝活 生活 妊活 ブログ
    結婚二年目。1年の妊活で妊娠。内容はこれ!【体験ブログ】
    私は妊活を始めてから授かるまでに1年かかりました。…
  2. 妊活 根菜 食事
    根菜を食べて妊活しよう!【私の妊活体験記】
    結婚して6年がたち、30代半ばになってもまだ妊娠せず、困って…
  3. 納豆
    発酵食品を積極的に取って妊娠成功!【体験ブログ】
    妊娠を考えた時から、別の方法で酵素を取ることが必要だなあと思…

妊活おすすめ食材&飲料

  1. ほうれん草
    ほうれん草で妊娠力アップ!効果と成分は?【妊活おすすめ食材】
    葉酸たっぷり!妊活なら毎日ほうれん草で妊娠力アップ!…
  2. すっぽん 妊活
    すっぽんの効果は?男性にも女性にも!【妊活におすすめの食材】
    「すっぽん」は、最も有名な精力増強の食材といえると思います…
  3. 紅花 妊活 効果
    紅花で妊娠力アップ!効果と成分は?【妊活おすすめ食材】
    女性に起こりがちな不調を改善してくれる食材「紅花」「…
  4. ザクロ 不妊 妊活
    ザクロの効果・効能は?【妊活におすすめの食材】
    排卵を促す効果や、子宮内膜を妊娠に備えて増殖させる効果等があ…
  5. 黒ゴマ 妊活 効果
    黒ごまで妊娠力アップ!効果と成分は?【妊活おすすめ食材】
    中医学的にみると「黒ごま」は精や血を生み出す力があるとされて…

おすすめ妊活

  1. 岩盤浴 不妊 妊活
    岩盤浴の効果は?汗かいて代謝UP!【不妊症に効くおすすめ妊活】
    温熱作用が、代謝を高め、全身の血行を促進する岩盤浴最…
  2. プチ断食 妊活 ファスティング
    プチ断食・ファスティングの効果は?【おすすめ妊活】
    日頃絶え間なく動き続けている内臓に休息を与えてあげましょう…
  3. ピラティス
    ピラティスで妊娠力アップ!本当に効果ある?【おすすめ妊活】
    最近耳にするピラティスとは?妊活に効果あるの?最近大…
  4. ウォーキング 妊活
    ウォーキングで妊娠力アップ!本当に効果ある?【おすすめ妊活】
    最強コスパ妊活!ウォーキングの妊活効果は?注意点は?…
  5. ヨガ-妊活
    ヨガで妊娠力アップ!本当に効果ある?【おすすめ妊活】
    ヨガのポーズは妊娠効果抜群??dvdで気軽に自宅で始めよう!…